スキルアップ講習会
はじめてのWord&Excel講習会
2022年度ひとり親のみなさんのためのパソコンスキルアップ講習会
***WordとExcelの基礎から応用までを学びます***
ビジネスで必要なWordとExcelの基本的な操作方法に加えて、知っておくと一気に効率が上がるテクニックまで幅広く学べる内容になっています。
独学で学ばれた方もこの機会にパソコンスキルをしっかりと学んでみませんか。
【受講対象者】パソコン操作に自信を持ちたいと望んでいるひとり親・寡婦の方
全12回すべて参加できる方
第1回 | パソコンの基本操作 文字入力、タイピングの基礎 | 5月14日(土) |
第2回 | Word2019の概要 ビジネス文書の基礎 | 5月21日(土) |
第3回 | 文書の作成(ページ設定、保存) | 5月28日(土) |
第4回 | 文書の作成(書式設定) グラフィック機能 | 6月 4日(土) |
第5回 | グラフィック機能 表の作成 | 6月11日(土) |
第6回 | 表の作成 まとめ | 6月18日(土) |
第7回 | Excel2019の概要 データ入力 | 7月 2日(土) |
第8回 | 表の作成(数式、関数) | 7月 9日(土) |
第9回 | 表の作成(関数、絶対参照) | 7月16日(土) |
第10回 | 表の作成(書式設定、行と列の操作) | 7月23日(土) |
第11回 | グラフ作成 | 7月30日(土) |
第12回 | データベース機能 条件付き書式、まとめ | 8月 6日(土) |
【開催時間】 5時間/日(9:30〜12:00、13:00〜15:30)
※昼休憩1時間
【対象の方】 滋賀県内在住のひとり親の方(大津市在住の方は除く)
【定 員】 12名(申し込み多数の場合は抽選となります。)
【受 講 料】 無 料
※テキスト代2,200円は自己負担いただきます。
※交通費の助成等はありませんのでご了承ください。
【講習会場】 滋賀県立男女共同参画センター(G-NETしが) 講習室
【申込方法】 パソコン講習会受講申込書に必要事項を記入し、
滋賀県母子家庭等就業・自立支援センター
(滋賀県近江八幡市鷹飼町80−4 G−NETしが内)
まで持参または郵送またはFAXでお申込み下さい。
【申込締切】 令和4年4月29日(金)
【そ の 他】 ・G-NETしがにおける託児を無料でご利用できます。
※6カ月以上小学校就学前のお子様が対象です
・小学生の保育については、日常生活支援事業(有料)の
ご案内をさせていただきます。
・お車でお越しの方は、G-NETしが駐車場をご利用ください。
《講習受講に関するお問合わせ先》
滋賀県母子家庭等就業・自立支援センター
〒523-0891 近江八幡市鷹飼町80−4 滋賀県男女共同参画センター内
《講習受講に関するお問合わせ先》
滋賀県母子家庭等就業・自立支援センター
〒523-0891 近江八幡市鷹飼町80−4 滋賀県男女共同参画センター内
滋賀マザーズジョブステーション
TEL:0748−37−5088 FAX:0748−37−5488
開館時間:午前9時〜午後5時まで ※月曜日、祝休日の翌日は休みです。
TEL:0748−37−5088 FAX:0748−37−5488
開館時間:午前9時〜午後5時まで ※月曜日、祝休日の翌日は休みです。